2002年
4月
長野高校サバイバルゲーム同好会発足
5月25日
部隊として初戦である対チーム「のどごし」戦迎える。
これを機に各チームとの交流ゲーム会を多数開催。
12月24日
発足許可証提示。長野高校サバイバルゲーム同好会が名実ともに“設立”される。
2004年
12月22日
長野高校サバイバルゲーム同好会解散。同好会サイトを「特別監視弁務官事務室」に改編
貴官は(2004年6月13日以来) 人目のご来場者です。
左フレームが表示されていない方はこちらをクリックしてください。
・サバイバルゲームとは | 当弁務官が扱うサバイバルゲームに関するページです |
ルール&マナー | サバイバルゲームのルールやマナーについて解説しています |
コラム | サバイバルゲームやそれに関連する弁務官の個人的解釈 |
特別企画 | 弁務官がサバイバルゲーム以外に行った活動の紹介 |
・当執務室の概要 | |
歴史と活動 | 弁務官執務室とその前身「長野高校サバイバルゲーム同好会」の活動報告です |
使用装備一覧 | 弁務官が使用している火器の紹介です |
リンク集 | 関係・友好サイトのご紹介です |
注意! 当サイト「特別弁務官事務所」は個人のサイトであり、実際の機関・企業・その他いかなる組織・団体とも関係ありません。